2月26日、任天堂さんの最新ポータブルゲーム機「
ニンテンドー3DS」が発売されました。



先日、
記事にしたように、秋葉原ではほとんどの店が予約者のみの販売とありましたが、実際に現地に行ってみたところ、予約なしでも購入できるところも多かったですよ。
朝の8時頃の様子ですが、ヨドバシAkibaさんは、こんな感じでした。






25日の夜からヨドバシAkibaさんの第1エントランスから第2エントランスまで徹夜で並んでいた方も多かったようですね。
さらに朝から沢山の方が並んだようで、8時ごろはおよそ800人以上の行列になっていました。
(※仮面ライダーオーズの列もあったため、正確には不明)
アキバBlogさんによると、この時点で3DS列は既に店内に入っているらしいので1000人はいたのではないかと思われます。
行列はヨドバシAkibaさんの地下駐車場出口付近まで延びておりますね。
最後尾札を持っていた警備員さんの話だと、「一般販売分」はあるとのこと。

その後、スタッフさんが整理券を配布しに来てました。
(※各色290番前後の番号を確認。まだ配りきれておらず余裕がありました。)

予約者は8時30分からの販売ですが、一般販売は10時から行なうようで、整理券を貰った方は並んではいなかったです。
駅前のヤマダ電機LABI秋葉原パソコン館さんでは、全て一般販売だったようで、私が来た時は40人ほど。




情報によると90人ほどで列を締め切ったようです。
なお、ヤマダ電機さんでは特価品の行列も出来ており、こちらのほうがはるかに長かったです。
ラジオ会館の脇の歩道まで行列が出来ていました。




ソフマップ秋葉原アミューズメント館さんや本館さんは8時30分より販売開始なのですが、この時点(8時20分頃)では一般販売分はなく、予約者のみの販売だったため、ほとんど並んでいませんでした。

ブックオフ秋葉原店さんはヤマダ電機さんと同様に予約を受け付けておらず、一般販売のみの販売となりました。
私が来た時(8時15分頃)は既に10人ほど並んでいましたよ。
ムーラン秋葉原店さんは9時30分から抽選、10時に販売開始となりました。
8時30分頃に並んでいる方は見かけず…。

8時30分、ヨドバシAkibaさんやソフマップ本館さん、ソフマップAM館さんで予約者を対象に販売開始しました。
ブックオフ秋葉原店さんも、この時間あたりから販売開始していたようですね。
9時45分頃になると、ヨドバシAkibaさん、ヤマダ電機LABIパソコン館さん、ブックオフ秋葉原店さんで完売POPを掲示しておりましたよ。



2000台ほど入荷したと言われるヨドバシAkibaさんですが、10時まで持たずに完売(整理券を配りきったためと思われます)をはじめ、一般販売があったショップはことごとく完売。
10時過ぎにはムーラン秋葉原店さんの抽選販売も終わったようで、こちらも完売告知が出ておりました。

また、アニメイト秋葉原店さんでもニンテンドー3DSの販売(予約者のみ)があったようで完売告知が店頭に出ておりました。

そんな中、ソフマップAM館さんにはこんな掲示も…。


一般販売分が入荷しだい販売するようです…。
長くなるので、記事を分けますね。