4月24日、「魔法少女まどか☆マギカ」オンリーイベント『
もう何も恐くない』が開催され、秋葉原の同人ショップに大量の同人誌新刊が入荷しました。
秋葉原より少し離れた富沢町にあるサンライズビルと綿商会館で行なわれた魔まマオンリーのほうですが、私はカタログを持っていなかった(当日販売もなし)ので足を運んでいません。
どうも
参加された方の話ではとんでもない状況だったとか…。
ただ、14時30分からカタログなしでも入場できたようです。
楽しそうなイベントなだけに行ってみたかったのですが、今回はパスしちゃってます。
行けばよかったかな…。
イベントに参加された皆さん、お疲れ様でした。
さて、秋葉原では、委託されたまどマギ同人誌が多数入荷。
特にとらのあな秋葉原店Aさんとメロンブックス秋葉原店さんは大きく展開(…というかあまりに大量に入荷しているため、そうせざるを得ない)しており、朝から沢山の方が訪れていましたよ。
専売が多いですからね〜。
・とらのあな秋葉原店Aさん


とらのあな秋葉原店Aさんでは、店頭にイベント新刊が大量入荷していることを告知しておりました。
最初、これを見た時は、それほど規模は大きくないとちょっと甘くみていたんですが、実際に足を運んでみるとかなり大きく展開しており、驚いてしまいました…。


4階の同人誌(一般向け)の新刊コーナーの半分以上が「まどか☆マギカ」の同人誌になってますね。
実は、この写真では入りきれていません。
本当、ものすごい量です。
ほとんどが今回のまどマギオンリーの新刊でした。
私が来た時(お昼頃)には既に完売してしまったものもあるようで、空いたスペースに最近発売された「まどマギ」の新刊を置いていました。





4階の新刊コーナーはこんな感じでしたが、5階の成人向けコーナーの新刊平台も大量に入荷していましたよ。

4階の新刊コーナーには、このようなものも…。


「謎の白い液体が魔女を生むなら、みんな死ぬしかないじゃない!」というマミさんのPOPも…。
謎の白い液体については、先日の「魔法少女まどか☆マギカ」の連続放送の時に繰り返し流れたCMのアレですね。
なんかインパクトがあるPOPでした(笑)
twitterで情報を流したら、アキバBlogさんを始め、沢山の方がリツイートしてくださったようで…(汗)
また、とらのあなさんでは、新刊見本誌にこのようなものを貼り付けていましたよ。

よくコミケ新刊やサンクリ新刊、例大祭新刊などに付けられているもので、今回のイベント用にも作られていました。
これは、非常にわかりやすいですね。
これだけ新刊の量があると、どれが今回出た新刊なのか一目瞭然です。
まあ、日付をみればわかりますが、私のような同人誌初心者(?)にはありがたいことですわ(笑)
・メロンブックス秋葉原店さん

メロンブックス秋葉原店さんですが、開店前から長い列が出来たようで、開店20分前は7人程度の行列だったのですが、10分前は15人とどんどん増えて、開店直後にはビルの階段の3階あたりまで列が延びていたようです。

ここは、とらのあなさんと比べると、店舗の大きさの関係上、とても混雑しているように感じました。
新刊平台には今回販売となる「まどか☆マギカ」同人誌が多数。
平台のほうにはメロンブックス専売のものが多く置かれていた印象です。



また平台に収まらないため、例大祭新刊の棚にも、今回販売開始となる同人誌が多数置かれていました。


夕方頃になると、メロンブックス秋葉原店さんのレジ待ちの行列がフロアをほぼ半周ぐらいしていました。
今回、感じたことは、やはり「魔法少女まどか☆マギカ」の人気の高さを改めて再認識したことでしょうか…。
本当、凄いものです…。