バンダイさんの「TAMASHII NATIONS TIGER & BUNNY」シリーズ第1弾「
S.H.Figuarts バーナビー・ブルックスJr」が29日に発売しました。


人気アニメ「TIGER & BUNNY」のバーナビー・ブルックスJrを立体化したもので、
魂ウェブさんの製品情報によると『スーパールーキー、S.H.Figuartsに登場。』『大好評アニメ「TIGER & BUNNY」より、スーパールーキー「バーナビー・ブルックスJr.」をS.H.Figuartsで立体化!』『監修・協力にヒーローデザイン・キャラクター原案の桂正和氏を迎え、造形、彩色を追求。クリアパーツも多く、質感の違いが楽しめます。胸には劇中同様「BANDAI」、腕には「Crusade」のロゴがプリントされます。必殺技の「GOOD LUCK」モードも差替えで再現可能。』とのこと。

以前、発売された「おじさん」(ワイルドタイガー)の時のように、バニーちゃんもあっという間に売れて、秋葉原で瞬殺する恐れがあるということで、私も早朝から秋葉原に行ってきました。
まあ、結果から先に言ってしまえば、予想通り午前中で全滅しちゃってます。
私が秋葉原に到着したのは、朝の5時半ごろでしたが、既に沢山の方が主要店舗に並んで待機しているのを確認しました。

みんな始発か徹夜かな…。
秋葉原での入荷本数は、ヨドバシカメラ マルチメディアAkibaさんが120個(情報では140個に増えた)、ソフマップ秋葉原アミューズメント館さんが45個、アキバ☆ソフマップ1号店さんが27個、ソフマップ本館さんが33個、アキバ☆ソフマップ2号店さんが15個、アソビットシティさんが13個と前日より告知を出しており、その数にあわせて人が集まっていったのが今回の巡回したときの印象ですね。



他のショップは告知が出ていなかったもののごく少量入荷があったようです。
(ラジオ会館秋葉原1号店の宇宙船さんが19個、イエローサブマリンさんが4個など)


さて、ヨドバシカメラ マルチメディアAkibaさんでは、7時20分で列を締め切り、あたりかはずれかの2択抽選販売を行い、最終的には約280人ほどの行列が出来ていました。





このヨドバシさんに並んだ人たちが抽選で外れて他の店舗に並んで買うというのは、7時30分の時点ではどこの店舗も入荷数と同じくらいの方が並んでいるため、獲得はかなり厳しいものとなります…。

今回も秋葉原の全てのホビーショップが開店前、もしくは、開店後数分で完売し、完売POPも多数見かけましたよ…。





ソフマップ秋葉原アミューズメント館さんの4階では、このようなバニーちゃんのセクシーショットの完売POPも…。





もう、インパクトがありすぎて…(笑)
今回、入手できなかった方も、「S.H.Figuarts ワイルドタイガー」と同様に、おそらく近日中にはまた再販されるのではないかと…。
購入できなかった方は、高額の中古品に手を出すより、その日まで気長に待つのが良いかと思います。

まあ、どうしてもすぐに入手したい方は除きますが…(苦笑)
また、11月23日に開催の「TAMASHII NATION 2011」で限定販売される、これも獲得が厳しくなりそうな予感…。

相当並ぶんだろうな〜、多分…。