ヨドバシカメラ マルチメディアAkibaさんの第エントランスにて、セガさんのPS VITA向けリズムアクション「
初音ミク -Project DIVA- f」の店頭体験会が6月23日に開催されました。





この「
初音ミク -Project DIVA- f」は、8月30日に発売を予定している「Project DIVA」シリーズの最新作。
基本的なシステムはそのままに、PS VITAならではの美しいグラフィックに進化しており、今作では新たにマルチタップパネルに対応した「スクラッチ」を搭載した他、プレイ成績によって変化するチャンスタイム、攻略のポイントとなるテクニカルゾーンなどといった新要素追加されています。
製品版はすべて新曲(30曲以上)が収録、モジュールも80種類以上となるみたい。
全国9都市13会場にて開催する「初音ミク -Project DIVA- f」の店頭体験会。
今回のヨドバシさんの体験会が全国で一番最初の店頭体験会で、会場には朝から長い列が出来ていました。



ヨドバシカメラ マルチメディアAkibaさんでは、朝の9時30分から体験会を開始する予定でしたが、8時30分頃には既に80人以上の行列が出来ていたためか、急遽、8時42分に体験会の開始時間を早めていました。
試遊台は全部で14台あり、台数が多いこともあり、列の消化が早かった印象です。
私の場合、8時40分頃並んで、9時25分ごろにはプレイすることが出来ましたよ。
体験会で用意されていたのは、試遊機だけでなく、ヘッドホンも置かれていて、それを装着してゲームを遊ぶことができました。
体験可能の楽曲は「Weekender Girl」、「メランコリック」、「ワールズエンド・ダンスホール」、「ODDS & ENDS」の4曲。
列で待たされている時にスタッフさんから操作説明のPOPを借りることが出来るため、ゲームショップで試遊したことがない方でも操作方法がわかるようになっているのは今までと同様好印象ですね。



なお、この体験会に参加すると、オリジナルクリアファイルがプレゼントされます。


さらに、ここではゲーム(ソフトやアクセサリーセット)の予約が出来るようになっていました。
しかし残念ながら、本体同梱版である「初音ミク Limited edition」の予約は出来ませんでしたが…。
さて、8時40分頃は約80人ぐらいの行列だったのですが、その後沢山の方が、この体験会に参加しようと集まってきており、10時ごろには約200人ほどの行列が出来、その後も100人から120人ぐらいが常時並んでいる状況が続いていました。




相変わらず凄い人気ですね、ミクさんは…。



今回のDIVAもかなり期待できそうです。