アニメ「ガールズ&パンツァー」Blu-ray/DVD第1巻が12月20日に発売されました。



「ガールズ&パンツァー」Blu-ray/DVD第1巻には、第1話「戦車道、始めます!」、第2話「戦車、乗ります!」の2話を収録し、
公式サイトの製品情報によると、初回限定版特典にはキャラクター原案を務めた島田フミカネ氏描きおろしの全巻収納BOX、32ページの島田フミカネ氏によるキャラクター原案画集、キャラクタートランプ(9枚)、2013年4月28日にディファ有明で開催されるイベントチケット優先販売申込券、48ページの特製ブックレットを封入。
映像特典に新作OVA第1話「ウォーター・ウォー!」を収録しているようです。

また、このガルパンBDの音声には『センシャラウンド方式』というものを採用しているそうで、公式サイトによると、これは『迫力ある戦車のエンジン音や走行音を表現するために、「ガールズ&パンツァー」のBDでは音声に2.1chセンシャラウンド方式を採用!通常のステレオ音声にサブウーファーの低音成分を加えて重低音を強調したもの』だそう。
アキバ☆ソフマップ1号店さんやゲーマーズ本店さんでは、このBDの特典サンプルを置かれていました。
・アキバ☆ソフマップ1号店さん





・ゲーマーズ本店さん



さて、私が発売日に秋葉原を巡回したのは、19時あたりなんですが、ガルパンBDはほとんどのショップで見かけず。
在庫があったのは、エディオン秋葉原本店さんやムーランアキバさんに少量残っていたぐらいでした。

ヨドバシカメラ マルチメディアAKIBAさんに在庫があったとの情報もあったのですが、私がここに来た時(21時20分頃)、既に完売していましたよ…。
旧ラジオ会館の工事壁面に1/1スケールの巨大な戦車が描かれていた頃やゲーマーズ本店さんの店頭で開催されたパンフレット配布イベントの頃(10月頃)は、そんなに大きく話題にならなかったような気もしたんですが、アニメ放送が始まり、人気が急上昇したようですね。
アキバBlogさんによると、『アニメBD/DVDの第1作目が店頭で瞬殺される事例は、涼宮ハルヒの憂鬱、ストライクウィッチーズ、化物語、IS、TIGER&BUNNYなど過去にもあり、オンエア後にショップの予想以上に人気が急上昇した作品で見られる現象。基本的には「発注締めが発売日よりもかなり前のため、アニメが予想以上に盛り上がってから追加注文しても、発注締め日をすぎていると追加希望数が入らない」ため。』とのこと。
なるほど…ね。