秋葉原では、ゲーマーズ本店さんやソフマップ音楽CD館さんの大看板、とらのあな秋葉原店Bさんの店頭ショーケース、JR秋葉原駅の山手線エスカレータの両サイドに巨大な広告を貼るなど、大きく宣伝されており、街全体が「なのは」一色に染まった感じがした日でした。
このBD/DVDの発売に特典をつけていた店舗も多く、ゲーマーズ本店さんやアニメイト秋葉原店さんでは特装限定版を販売していましたよ。
今回、一番派手に販売を行なっていたのが、ゲーマーズ本店さんでした。
ゲーマーズ特装限定版を店頭でコスプレイヤーさんが販売していた他、日中は「一番くじプレミアム 魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st」の販売も行なったそうです(15時頃に完売)
1階は「なのは」だらけ。
5階は「魔法少女リリカルなのは MUSEUM」が開催されるなど凄まじいことになっていました。
また、ヨドバシAkibaさんの第2エントランスでは、発売記念抽選会が開催され、「なのは」と「フェイト」のコスプレイヤーさんと記念撮影ができるといった催しもありました。
19時くらいの秋葉原の様子を写真のみで…。
・とらのあな秋葉原店Bさん
とらのあな秋葉原店Bさんでは、店頭のショーケースが「なのは」に…。
とらのあな秋葉原店Bさんですが、私が訪れた時はレジ待ちの列が店内1周するほどに…。
中に入ってみるとレジ前には巨大なパネルがあったのですが、この混み方だと全体が写る写真が撮れないので今回はパス。
このコーナーには、とらのあなさんの特典のリバーシブルA3タペストリーなどが展示されてました。
店舗入り口にあるエレベーターも「劇場版なのは」に…。
入り口付近の新譜棚上にあるモニターでは、「劇場版なのは」のデモ。
・ソフマップ秋葉原アミューズメント館さん
ソフマップAM館さんの店頭モニターにもPVが流されてますね。
「伝えたいことがあるんだ」の下にいろいろと…(笑)
5階に専用コーナーもあり。
・ソフマップPCゲーム・アニメ館さん
ソフマップさんの特典キャリーバッグもモニター脇に貼り付けてありました。
・ソフマップ音楽CD館さん
ソフマップ音楽CD館さんでは、このような大きな看板を掲げてました。
3階レジや1階店頭で商品サンプルがあり、レジにて注文すると購入できるみたい。
・アソビットシティさん
アソビットシティさんは2階にて販売。
専用コーナーを設けてました。
・クラブセガ秋葉原店さん
ゲームセンターのクラブセガ秋葉原店さんでは、当然BDやDVDの販売はないものの、発売記念と称して「UFOあらかると」に「なのは」関連商品を入れてました。