去年(2011年)は『契』でしたが、今年は『妹』とのこと。
選考理由も掲載されており、『妹がメインタイトルのアニメが多かったのと自分の妹はデラベッピンだから』だそうです。
2012年に放送されたアニメでは『この中に1人、妹がいる!』や『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』、『偽物語』、再放送されたものでは『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』などもありますね。
また、まんだらけコンプレックスさんでは、店員さんが独断と偏見で選ぶ2012年流行語も掲示されていました。
・「私、気になります!」:氷菓
・「爆ぜろリアル!弾けろシナプス!バニッシュメントディスワールド」:中二病でも恋がしたい
・「もっと先へ、加速したくはないか?」:アクセル・ワールド
・「(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!」:這いよれ!ニャル子さん
・「つまんねー事聞くなよ!」:じょしらく
・「痛さは強さ」
・「高いが安い」
・「モエモエズキューーン」:非公認戦隊アキバレンジャー
・「ピカピカぴかりんじゃんけんポン」:スマイルプリキュア
・「シュバドゥビタッチヘンシーン!!」:仮面ライダーウィザード
・「せめて散りざまで我を興じさせよ雑種!!」:Fate/Zero
・「Anotherなら死んでた」:Another
今回、まんだらけさんが選んだ流行語の中で、アキバのショップのPOPにこれらのフレーズを見かけたのは少なかった気がするな〜。
えるたその「私、気になります!」は何件か見かけましたけどね。
個人的には、去年から今年の秋まで放送されていた機動戦士ガンダムAGEの「強いられているんだ!(集中線)」あたりが、今年の秋葉原のショップのPOPに採用されることが多く、流行っていたのではないかという気がします。
まあ、あくまで個人的に今年の秋葉原を巡回して感じた印象ですが…。